理系研究者のあんてな

研究、読書、雑記帳

科学記事

雨の匂いの正体【1分で読める論文紹介】

「雨の日が楽しくなる方法」 結論から言うと、雨の匂いの原因は 雨粒が地面に落ちた時、とても小さな水の微小粒子を空中に巻き上げる というものです(下図)。この微小粒子が風に乗って運ばれることで、あの雨の匂いが生まれます。 予想通りだと感じる人も…

心臓の動きを利用した高効率発電 ― PNAS

生体臓器の動きを利用して効率的に発電するフィルム状のフレキシブルデバイスが、イリノイ大学の研究グループによって開発されました。本研究では、発電効率の高い薄膜状デバイスの作製を可能とする材料加工技術に加えて、カギとなるパラメタや材料特性に基…

量子トンネル現象の秘密を解明 ― Nature Physics

超高速分光の手法を用いて物理現象を研究する国際チームがこのたび、量子トンネル過程は瞬間的な(instantaneous)ものであることを明らかにしました。 この成果について、国際チームのメンバーであるオーストラリア国立大学のAnatoli Kheifets氏は「これほど…

自分の力で空を飛べる? サイエンスZERO

昼に食事をとりながらサイエンスZEROを観ました。 5/24に放送された内容の再放送で、カナダ/トロントで開発された人力ヘリコプターの紹介が面白かったのでまとめてみます。 シコルスキー人力ヘリコプター賞 アメリカヘリコプター協会によって1980年に設立さ…